
安定基盤でキャリアアップを実現
トップバリュコレクションに入社してからはショップマスター(店長)を経験し、現在ではエリアマネージャ―を担当しています。
エリアマネージャ―となった今「自分の思いだけで、できることは少ない」と痛感しています。エリアマネージャ―として大切なことはいろいろですが、まずは「人に助けてもらう力」が必要かもしれません。私は分からないことは、営業部長、先輩、同僚、お店のスタッフや店長にもどんどん質問します。真摯に問いかければ、たくさんの答えをもらえます。
私たちTVCチームは、新しい「芽」を見つけ社員一丸となって大切に成長を見守ります。
TVCは一人ひとりが「いま何をすべきか」を共有できる「見える化された」オープンなチームです。
私たちは1人ひとりが、お客さまの"Better fit"のために考え抜き伝えることを大事にしています。
店舗でお客さまとの触れ合い、コミュニケーションをとり誇りを持って、Creation&Communication
をしていく企業を目指します。イオンには総合の強みがあり、衣料品売場だけではなく、ほかの売場にもたくさんのお客さまがいらしています。その多くのお客さまに支持されるファッションブランドを目指していきます。
ファッションが好きな人にも、ファッションに無頓着な人にもファッションをポジティブにとらえて頂けるようなブランドを目指します。
トップバリュコレクション株式会社
代表取締役社長 小田嶋 淳子
ショップ店長
トップバリュコレクション(TVC)のショップの責任者として商品の売上管理から一緒に働く従業員さんへの教育や勤務管理などを行っていただきます。
エリアマネージャー
予め設定されているエリア内のトップバリュコレクション(TVC)の店舗を全て管轄する責任者となります。マネジメントにてエリア内店舗の売上拡大を図っていただきます。
男女比率
年齢比率
勤続年数
役割に応じた
等級制度
それぞれの役割を明確にした3つの等級(管理層、監督層、一般層)があり、適正な給与が支払われる等級体系。また頑張った人が評価される評価制度も整備。
プライベートも充実
社宅制度完備
一般の住宅施設を会社が社宅として用意します。またご自身が世帯主で持ち家や自己賃貸物件にお住まいの方には住宅費補助として支給します。
子育て応援!
育児休職・育児勤務制度
育児に専念するために、一定期間の休職や勤務時間の短縮ができる制度や子育て支援手当、子女教育手当など各種手当も充実しています。
イオングループ
従業員割引制度
イオン従業員割引制度(※規定あり)が受けられ、毎日のお買い物がお得になります。
勤務エリア認定制度
キャリアプラン、ライフプランに合わせて勤務エリアの拡大、縮小を選択・申請することができます。
充実の
各種福利厚生制度
結婚・出産お祝い金やお見舞金等の補助金制度、団体保険、リゾート・テーマパークの割引制度などをご用意しています。
S.N.さん エリアマネージャー
トップバリュコレクションに入社してからはショップマスター(店長)を経験し、現在ではエリアマネージャ―を担当しています。
エリアマネージャ―となった今「自分の思いだけで、できることは少ない」と痛感しています。エリアマネージャ―として大切なことはいろいろですが、まずは「人に助けてもらう力」が必要かもしれません。私は分からないことは、営業部長、先輩、同僚、お店のスタッフや店長にもどんどん質問します。真摯に問いかければ、たくさんの答えをもらえます。
現在はエリアマネージャーとして6店舗を担当しています。週の前半は数値管理や戦略会議などデスクワークを中心に行い、後半は店舗の巡回をします。店舗では、指示出しや情報共有だけではなく、現場に立って接客や品出しを行うよう心がけています。今年の春から新天地での勤務になったのですが、異動の際にはたくさんの応援と感謝の言葉をもらい、感動しました。自分が向き合ってきた結果のように感じて嬉しかったですね。
当社は勤務先の希望が出せるので、エリアマネージャーであっても、地元密着で勤務することも可能です。昇級した現在も、有給はしっかり取れますし、変形労働制のためメリハリをつけて働きやすいです。シングルで子育てしながら働いてこられたのは、イオングループの安定した基盤の中でスキルアップできたことが大きかったと思います。管理職未経験の方も、ぜひ積極的にチャレンジしていただきたいですね。
O.J.さん 店長(ショップマスター)
2010年の会社創業時から新店で経験を積みながら、店舗での勤務だけでなく、本社人事総務部での勤務も人事異動により経験しました。
人事は全く未経験だったのですが、スタッフ教育のカリキュラムを半年ほど学ばせていただいた経験は店長になった今、とても役に立っています。
この14年間を振り返ってみると、「私の適性」や「どんなキャリアを積みたいか」をしっかり考慮して、キャリアステップを提示していただいたと実感しています。教育制度で学んだことを現場に還元し、新しいことにチャレンジできるフラッグシップ店の店長は本当に楽しいですね。
アパレル業務は「販売ノルマ」がある店が多いですが、TVCではありません。「ポイント接客」といった、案内や試着、会計など、1人のお客さまのお買い物を複数のスタッフでフォローする体制を採用しています。
店舗の売上目標も、チーム全員で達成に向けて行動するため、スタッフそれぞれの得意スキルを活かしてタスクを割り振ることができています。
現在はフラッグシップ店の店長を任されており、様々な販促企画を実行し全店に共有しています。日々、忙しいと思われる店長業務ですが、有給消化率はとても高いです。支援制度を活用しながら働くママ、パパ店長もいますし、私自身も趣味のフルマラソンと仕事を両立して、楽しみながら仕事をしています。安定した環境で思い切りチャレンジしたい方は是非、ご応募ください。
T.R.さん 店長(ショップマスター)
トップバリュコレクションは、生産・製造・販売まで一気通貫でアパレルの販売をしています。そのため、商品力や商品量、スタッフの育成など手さぐりの部分も大きかったですが、自分たちでブラッシュアップしていくやりがいもありました。「キャリアを磨きたい」という思いがあれば、チャンスが来たときの展開が早いのが当社の特徴かもしれません。面談や相談の場はその都度設けていただけるので、自分の目標をしっかり伝えることが大切だと思います。
店長になってからのマネジメントは、リーダーシップ研修が役に立ちました。一人ひとりの特性に合わせた会話や指示方法は、OJTやスタッフ育成、現場でのコミュニケーションに活かせています。お店の正社員は店長のみ、あとはパートの方です。また、店舗がイオンリテール内にあり、衣料販売のメンバーや衣料課長とのやり取りも少なくありません。そのため、さまざまな立場の方と同じ目線に立つことが大切です。
私は、昼12時からの出勤が多いのですが、子どもが小さい頃は幼稚園の送迎をしたり、午前中と午後で妻と交替で面倒をみたりできて助かっていました。子育てに対する理解がある社風のため、そうした勤務についても認めてくださっていましたね。今はさらに子育て支援制度が整ってきているので、20代、30代の店長も働きやすそうです。また、当店ではスタッフの人数も充実してきたため残業がほとんどありません。安定した環境で、さらに上を目指したい方には、ピッタリの環境が整っていますよ。
応募年齢の制限はありますか?
トップバリュコレクションでは様々な年齢の方が現場で活躍いただいております。定年65歳までの方ならどなたさまでもご応募いただけます。
採用試験はどのような流れになりますか?
まずは、履歴書・職務経歴書をお送りください。書類選考、一次試験(適正検査、筆記試験)、二次試験(面接試験)へと進んでいただきます。
働く勤務場所の区分や転勤の有無はどのようになっていますか?
①全国転勤となるN区分
②各エリア内での勤務(エリア内での転勤あり)となるR区分
③自宅から通える範囲での勤務となるL区分(転居を伴わない転勤あり)
から選択が可能です。
アパレル経験がなくても大丈夫ですか?
服が好き、接客が好きという気持ちとTVCで働く意欲があれば、過去の経験値は問いません。積極的なチャレンジをお待ちしております。